夏の終わりにやってきた新しいカメラ。

暑い暑いと言いながら過ごしていたのも束の間で、今年はあっという間に夏が終わってしまい、もうすっかり秋の気配だ。
毎年、夏が来ると暑くて汗も止まらなくなるし、早く秋が来ないかなぁ!なんて言いながらも実際に夏が終わろうとすると無性に寂しくなったりしてしまうのは何故なんだろう。今年は、あのモクモクした入道雲をもう見られなのは少し寂しい。

と、夏の終わりに想いを寄せていたら、なんと1ヶ月以上もブログを書けていなかった…。うすうす感じてはいたもののここまで開いてしまうなんてさすがにひどい。どうもすみません…。

 

その間、ちょっと仕事が忙しかったりしたことはあったものの、特別大変なことがあったわけではなくて、むしろ夏季休暇があったりしたわけだけど、なかなかまとまって文章書くことができなかった。仕事から帰ってきてから子供を迎えに行き、寝かしつけてから片付けとか明日の用意なんかをしているとすぐに夜中になってしまうし、朝は5時くらいには起きないと自分の時間を取れないのだけど、なかなか起きられずここまできてしまった。

朝早く起きようと思ったら夜は早く寝るのが鉄則なんだけど、ついつい遅くなってしまうのが良くないんだろうなぁ。分かっていながらここまでずるずる来てるから、ここを見直してなんとか朝の時間を取れるようにしないと…。
ただ、これまでにも朝早く起きてランニングしていた時期もあったけど、睡眠時間をただ削って早起きしても頻繁に体調を崩したり、昼間にかなり眠くなったりすることがあったので、やっぱりどうやって早く寝るかが問題なんだろうな…。

 

PENTAX K-5 smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited ISO400 f5.6 1/3000

PENTAX K-5 smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited ISO400 f5.6 1/3000

 

とかなんとか思いを巡らせているうちに、夏がおわってしまったわけだけど、その間にカメラを変えた。
色々と悩んだものの、結局K-3Ⅱに。
ペンタックスからもフルフレームが出るという発表もされていたし、それを待とうかどうしようかということも考えたけど、まぁずいぶん高価なものになるだろうし、しばらくはレビューとかも読んだり必要性について頭を悩ましたり先立つ物をどう用立てるかで苦労することは目に見えているわけで、冷静に考えると仮に買えるとなったとしてもずいぶんと時間が必要そうだし、それまでK-5を使い続けるのも少し辛いなぁという気がしたのでK-3Ⅱに変えてみようかなと(あまり冷静な考えではないかもしれないけど)。

大きな不満があったわけではないのだけど、ちょっとストレスだったのはK-5のAFの精度。調整に出したり、サービスセンターでピンと確認してもらったりしたこともあったのだけど、仕様というかどうにもならない部分だったようで。全体的な動作がもうちょっとシャキッとするといいなぁとも前から思っていたし。
買ったのが確か2012年の3月か4月くらいだったからまだ3年半程度しか経ってなかったけど、モデル末期だったからその後K-5Ⅱ、K-3と1年半ごとくらいに新しい機種が出てきて、その度にそわそわはしていて…。K-5と比べるとAFの精度、手振れ補正や測光の性能がずいぶん進化したみたいだし、と色々と自分を納得させて今回は買うことに。

 

画質については、ディスプレイで見ると違いを感じるけど、L判とかのプリントだと仕上がりに違いはほぼ感じられない。同時に写真出されて、どっちの写真がどっちのカメラで撮ったか当てろと言われてもまず無理。
画素数が1600万画素から2400万画素に増えているから当然だけど、ディスプレイで見比べてみると、描写が細かいしローパスフィルターが無いのも影響しているのか、すっきりしている印象。

でも、それ以上に大きいのはやっぱりAFの精度だと思う。ピントが合ってる写真の数がすごく増えた感じがする。8~9割くらいはピントがきている印象。
いや、もしかしたらAF精度だけではなくて手振れ補正が強化されたこともしゃきっとした写真の率が増えたことに影響してるかもしれない。このあたりは厳密なテストみたいなことは何もしてないからものすごくアバウトな個人的な感覚の話だけど。デジタルカメラの高画素化が進んで、手ぶれのせいで写真が少しもやっとすることも増えたような気もするし。

それから違いが大きいのはシャッターフィーリング。K-5のシャッターもすごく静かで気持ち良かったけど、K-3Ⅱのシャッターは小気味良い金属的な感触になっている。静かなんだけど、気持ちのいい感触があるから写真を撮っていてすごく楽しい。無駄にシャッター切ってみたくなる感じというか。ここはあまり期待してなかった部分だったので、嬉しい誤算の部分で、もしかしたら一番気に入っているポイントかも。

ファインダーもすごく見やすいし、もちろんフルサイズのカメラやフィルムカメラに比べるとファインダーは小さいのは小さいけど、比べなければ何も不満は感じ無いし、別にこれで十分じゃないかとも思う。

 

PENTAX K-3 II smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited ISO100 F4 1/250

PENTAX K-3 II smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited ISO100 F4 1/250

 

何かが劇的に変わった…!というような部分があるわけではないけど、小さなことの積み重ねが全体的な満足感につながっているような、そんなカメラ。
あんまり機材についてどうこう言うのは得意でないのだけど、使っていて楽しいとか気持ちいいと感じるカメラってそんなに多くはないと思うので、実のところかなりほっとしている。
買ってみたはいいもの、使っている感触がやっぱりK-5の方が良かったなーなんてことになったらどうしようという不安も多少はあったので。

 

PENTAXのフルフレームも発売が来年の春とアナウンスされて、PENTAXユーザーにはそわそわしてる人もたくさんいると思うけど(自分も含めて)、あんまり大きく引き伸ばさないとか高感度もそこまで求めないとか立体感(bokeh)とか自分の求める写真をよく考えればこのカメラで十分っていう人もすごく多いんじゃないかと思う。

PENTAXのフルフレームカメラにどんな機能が盛り込まれてくるかわからないけど、僕の用途の場合、このカメラでほとんど事足りてしまうような気がしている。
まぁ、それでも大きなファインダーとか、立体感とか空気感とか、必要かどうかは別にして、欲しくはなるんだろうけど…。

 

 

 

Popular Posts:

4 Comments

  1. ryo
    2015年9月29日

    初めまして。
    いつも素敵な写真だなーと思ってブログを拝見していました。MXとK-5Ⅱsを使用しています。
    FAリミ3本があるので、DA55になかなか手が出ませんが、欲しくなります。

    一つ質問させてください。
    フルサイズかと思うほど、写真が綺麗なのですが、どのようなソフトで処理を去れているのでしょうか?もしよろしければ教えてください。

    Reply
    • YOYO1981
      2015年9月30日

      >ryoさん

      初めまして。
      コメントありがとうございます。FAリミが3本揃っているなんて羨ましい限りです…。DA55もいいレンズなんですけど、やっぱりFAリミはなんとか頑張って揃えたいところですよね…。

      写真についてはライトルームで現像処理しています。ブログにでこれくらいの大きさで貼り付けるくらいだと画像の細かなところまでは違いが分かりにくいかなーと思っています。

      もっと大画面で見たりするとフルサイズとの違いが見えてきたりするのかもしれませんが…。

      Reply
  2. T
    2015年10月10日

    デジタルもちゃんとしなきゃと思いながらも、
    結局フィルムに靡いてしまっている私です。
    お久しぶりです。

    デジカメといえば、僕も新しいデジカメ買いました!
    パナのLC1です!
    ・・・えぇ。10年前のデジカメです。
    コンパクトじゃないコンデジで、
    生意気にもレンズ部で絞り、ピント、ズームの調節ができて
    軍艦部にSSリングまでついてます。
    マニュアル操作用のデジカメですね。楽しいですw

    あとは・・・ポラロイドのSX-70を買っちゃいました・・・w

    次はコダックのレチナiiicですかねー!

    Reply
    • YOYO1981
      2015年10月12日

      Tさん

      こんにちは〜。
      何かいろいろと楽しまれているようで…!
      こじんまりしてるのにいろいろいじれたりするとなんか楽しいですよね。
      僕もコンパクトなカメラ大好きなのですが、ポラロイドにはまだ手を出せていません。。。

      でも、フィルムもフジの値上げがあったり、ベッサの生産終了があったりで先行き不安ですね。

      Reply

Leave a Reply to YOYO1981

Cancel Reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。