やっぱり光学ファインダーが好き。

Posted by on 1月 19, 2014 in DA35mm Macro Limited, K-5, PENTAX, PHOTOGRAPHY | No Comments
PENTAX K-5 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited ISO400 f2.8 1/40

PENTAX K-5 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited ISO400 f2.8 1/40

最近の新製品の発表とかを見ていると、ミラーレスの方が多いような気がするのだけど、イマイチミラーレスに二の足を踏んでしまうのは、光学ファインダーがない、ということに尽きる。いや、一部フジフィルムの製品には光学ファインダーあるんだけども。

ファインダーをのぞいた瞬間の高揚感のようなものって写真を撮るうえですごく重要な点だと思っているので、光学ファインダーの良さについてちょっと考えてみた。

 

最近、ちょくちょくEVFと光学ファインダーの比較の記事なども見かけたりするけど、その中で、語られる光学ファインダーの良さは「実際に目で見たのと同じ自然な感じに見える」、「像が後れて見えたり流れることがない」という2点に集約されると思う。
一方のEVFについては、「ボケ方、発色、明るさなどファインダーで見えているのと撮れる写真が一致する」「ピーキングでピントの確認がしやすい」というあたりかなぁ。

これだけ見て考えてると、光学ファンダーの良さってそんなに大きくなくて、理屈としてはEVFの方が理にかなっている部分が多いようにも感じるんだけど、ファインダーをのぞいた瞬間、「やっぱり絶対に光学ファインダー」といつも考え直す。これをずっと繰り返している。

最新の製品に搭載されているEVFは高精細で表示の後れもなく、光学ファンダーとの差がだいぶなくなっている、というようなレビューも見かけるし、確かに、今見ているまんまの写真が撮れているという安心感は絶大。プロであれば、これは大きなポイントなんだろうと思う。

でも、僕の場合、写真は100%趣味なので。安心感とか安定感を一番重用視するわけではなくて、一番重要なのは楽しいかどうか。これだけ。

 

光学ファインダーをのぞいた時に見える像って、直接目で見るのとはちょっと違う。こんな言い方は大げさだけど、少し暗かったり、ピントがきてない部分がボケて見えたり。レンズによって見え方が違う。そして、その見え方って「レンズを通して見ている」ということをハッキリと感じられる。僕の場合、この、「レンズの存在を感じる」ということが「写真を撮る」感じと結びついているから、レンズの存在が感じにくいEVFは写真を撮っているという感覚をあまり得られない。

それに、昔のレンズを除いては、絞りが解放の状態でのぞくから、単焦点レンズだと被写界深度も浅く、ピントを合わせていったときに、像が浮かび上がってくる。ボケてみてていた物が徐々にハッキリ見えてきて、ピントのヤマに来たときのすっきり感!これがまた楽しい。

あとは、仕上がりに想像の余地がある楽しさかなぁ。これは、本来なら無いことが望ましいのだとは思うけど、最終的な仕上がりというのは想像して撮るしかない。この想像と実際の仕上がりの誤差をなくしていくことが、本来は上手くなるということを意味するのだろうけど、やっぱり想像なので、どんなに上手い人でも偶然ってあるんじゃないだろうか。
現像、プリントしてみて初めて分かる予想外の仕上がりを見た時や、どんな感じで写っているかなと不安と期待が入り交じった気持ちってけっこう好きなんだけどな。

 

ダラダラ書いてしまったけど、やっぱり人の手が加えられる余地、偶然が起こりうる余地って多少なりともあった方が趣味は絶対に楽しい。全部機械がやってくれたら、おもしろくも何ともないと思うのだけれど。いい写真が撮れたって、自分で撮った!という実感がなかったら楽しくない。

こんなの単なるノスタルジーなんだろうけど、趣味ってそんなもんなんじゃないかと。
写真なんて、趣味としてやっている人の数の方が圧倒的なのだから、趣味性というものをもっと考えたカメラがもっとたくさん出てくるといいんだけどな。そういう意味ではNikon Dfはすごく嬉しい流れ。高いけど。

 

僕が使ってるNikon F3もPENTAX67もとにかくファンダーの見え方がすごく好き。F3はハイアイポイントなので、眼鏡をかけていても四隅の確認ができるし、すごくのぞいていて気持ちいい。
PENTAX67のファインダーの良さはとにかく大きくて、のぞいているだけで楽しい。

 

こんなことばっかり書いてると、頭がおかしいだのマニアックだの言われたりすることがあるけど、これってけっこう思っている人多いと思うんだけどなぁ。

なんとなく一眼レフが少数派になりそうな雰囲気を感じているので、フィルムのように少なくならないか最近少し心配だわ…。

 

Popular Posts:

Leave a Reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。