時間が無いときこそフィルムで撮ると写真が楽しめる。

最近、写真にかけられる時間がだいぶ限られるようになってきたので、デジタルで撮ってもなかなかRAW現像をする時間を取りにくくなってきている。
それはフィルムに関しても同じで、モノクロフィルムで撮っても自分で現像する時間をなかなか確保しづらい状況が続いている。

RAW現像は一枚にそんなに時間がかかるわけじゃないんだけど、どうしてもやろうと思うとそれなりにまとまった時間がないとなかなかとりかかる気になれずに後回しにしてしまっている感じ。
モノクロフィルムの現像については準備から片付けまでを考えるとやっぱり1時間くらいかかってしまうし、心理的なハードルがずいぶん上がってしまった…。

 

まとまった時間がなかなかとりにくいということについては、このブログについても同じで、更新頻度がずいぶんと下がってしまった。
もともとブログを始めた理由の一つに、「写真についてもっと調べたり考えたりする動機付け」という側面もあって、それがあまりできていないことがそれなりにストレスにもなっている。
なんとかしたいなぁとここ2、3ヶ月は悩み続けているのだけど、なかなか良い解決策が見つかっていない。

 

そんな状況ではあるんだけど、今の状態では、一番満足度が高いのはフィルムで撮って現像からプリントまでを写真屋さんにお願いする、ということ。
デジタルのJPEG撮って出しだと色々と気になるところがあったりするけれど、フィルムでプリントまでをお願いした場合はそういう不満があまり出ず、むしろちゃんと撮れていない写真に対しては自分の下手さを痛感したりして、次はもっと頑張ろうという気持ちになれるから不思議。

ただ、フィルムの現像からプリントを依頼する場合は、お店によって仕上がりがだいぶ違うからこればっかりは好みが合うお店を見つけられるかどうかがポイントだと思っている。
それに、フィルム自体がだいぶ値上がりしているし、現像とプリントをするとそれなりにお金もかかる。このあたりのコストをどう感じるかというところも重要かもしれない。

 

 

PENTAX MZ-5N SMC TAKUMAR 55mm f1.8 PRO400H

PENTAX MZ-5N SMC TAKUMAR 55mm f1.8 PRO400H

 

今はネットでいろんなお店を探すことができるし、フィルムを取り扱っていてちょっと仕上げにこだわりがあるようなお店はだいたい郵送プリントにも対応してくれているから遠くても利用することができると思う。

そういうお店探すのは少し面倒臭いかもしれないけど、僕がそういうお店を探そうと思い始めたきっかけになったのはこの「写真のことば」というサイトを読んでから。

少し古いコンテンツも含まれているけど、時間があるときにでも読んでもらえれば、それぞれのお店の考え方とかが分かって、お店選びがより楽しくなるんじゃないかと思う。

 

写真って、撮って終わりじゃなくて、むしろ撮ってからどんな風に仕上げてプリントするかで全く違ったものになるということをもっと多くの人にも知ってもらえたらいいなぁと常々思っているんだけど、フィルム写真の場合は撮った時点で写真が決まってるって思っている人は以外と多いんじゃないだろうか。
スマホの場合、いろんなアプリでフィルターとかが多くて、トイカメラ風とかに仕上げることもできるから、仕上げを意識してる人って案外多いのかもしれないけど。

フィルムは自分でプリントするのはだいぶハードルが高いけど、お店やプリントしてくれる人によって、仕上がりが変わってくるというのは楽しみの一つだと思っている。

今は中古のフィルムカメラとかマニュアルフォーカスのレンズってだいぶ値段が下がっているものが多いし、だいぶ気軽に始められる状況ではあるので、気になっている方は是非ともフィルム写真でデジタルとは違う写真の楽しみ方をしてもらえたらいいなーと思う。

 

今回の写真は久しぶりにSMC TAKUMAR 55mm f1.8で撮った写真。

このレンズは本当に不思議なレンズ。
オークションで3000円ほどで買ったものすごく安いレンズだし、発売当時(半世紀くらい前?)だってキットレンズの位置付けだったから、決して高級レンズなどではない。でも、このレンズで撮るとすごく好みの写真に仕上がることがけっこうな確率である。

古いレンズでもこれだけ撮れるならほとんど文句ないかなぁ。欲をいえばもう少し暗部の階調が出るといいなぁと思ったりもするけど、それはレンズなのかフィルムなのかどちらに起因することなのか僕にはよく分からないしなぁ。

 

あぁ、もっと写真たくさん撮りたいな。

 

 

Popular Posts:

6 Comments

  1. mko
    2015年6月19日

    お久しぶりです。いやいや、全くそのとおり。疲れてくると、何故かデジタルカメラが面倒になるというか、デジタル的なものがすべてなんだかなぁ、という気分になってしまいますね。

    最近、またしても発作的に、Pentax 645 N2を、標準の75/2.8 Aレンズ付で、ヤフオクで入手してしまいました。とてもきちんとした、地方のカメラ屋さんからの良心的なお値段での出品だったので、つい。。。
    645というのが微妙ですが、67はさすがに重くて、旅行や出先には、車でないと持ち出せなくて、それがどうしても残念で、機動性があって、ストレスがなく使いやすいもの、ということで行き着いたのが、pentax 645 でした。75/2.8のレンズはとても軽くて迷いがない。実に使いやすいです。ピントの山もわかりやすい。視度補正もデフォルトであるので、有り難い。フィルムマガジンが交換できないのは残念だけれど、これだと旅先に気軽に(?)持っていけます。三脚がなくてもなんとか手持ちで撮れます。

    ますます、デジタルが遠くなる〜〜(苦笑)。

    Reply
    • YOYO1981
      2015年6月19日

      >mkoさん
      続々とカメラが増員されているようですね…!うらやましいかぎりです…!
      僕も一時期645を考えてたことがあります。というか、今でもたまに考えますが…。
      AF使えるし、おっしゃるとおり67に比べるとコンパクトだし、とかいろいろ。

      先立つものがあれば欲しいんですけど、なかなかそういうわけにもいかずで、今はデジタルとフィルムを半々くらいで細々とやっています。

      645ならいつか645デジタルというのもありかもしれませんね!

      Reply
  2. 2015年6月22日

    フィルムの値上がり等々は、
    昨日某カメラ店に行ったときに痛感しました。。。

    400と800を3本ずつで
    あんな値段になるなんて、
    おいそれと使える代物じゃなくなってきてますね。

    子供の誕生日や、イベント以外は
    フィルムを使うにしても
    レポSなどのハーフカメラに
    100のフィルムを詰めるしかなさそうですw

    Reply
    • YOYO1981
      2015年6月27日

      >Tさん

      フィルムの値上がり、本当に凄まじいですよね…。
      僕は最近すっかりコダックのフィルムを買う余裕がなくなってしまい、フジフィルムばかりです。
      カラーはPRO160、モノクロはACROSで撮ることが定着しそうな…。
      でも、やってみるとこれでもほとんど問題無いかなーと思ってます。
      細々とでもいいのでなんとか生産は維持してもらいたいものです…。

      Reply
  3. bassdive
    2015年6月22日

    私も、フィルムで撮るときは、撮ることだけ考えていればいいので楽しいです♪
    デジイチで撮るときは、作品を作り込みたいときとか、三脚に据えて星を撮るみたいにじっくり時間をかけるときに使って、フィルムカメラは普段使いですね(^_^;)

    ラボプリント、いいですね♪
    十年以上前には、フジ系列のクリエイトでしょっちゅうプリント頼んでましたが、
    今は殆どしなくなったなぁ。ほぼ100%、スキャンしてLRしてPX5Vです…。
    それじゃもはやデジタルじゃんって突っ込まれるw

    本当はもっと67を使ってあげたいのですが、出動回数は減る一方。
    重い、デカい、めんどくさい、フィルム高いの四重苦…( ̄。 ̄;)
    でもたまーに持ち出して撮って、ああ、やっぱイイなぁってなるんですけどね〜。

    がんばって何とか続けたいですが、これ以上値上がりしたらもうムリです…

    Reply
    • YOYO1981
      2015年6月27日

      >bassdiveさん

      今はフィルムで撮ってもプリントまでの過程でデジタル処理が入り込むことが避けられなくなってきましたよね。
      もっと気軽に暗室でプリントできたりするとフィルムらしさをもっとプリントにも生かすことができるのでしょうけど…。

      デジタル処理がもっと進歩すれば、フィルムで撮ってPhotoshopとかで調整するより、デジタル画像をフィルムっぽく仕上げる方が楽で綺麗な仕上がりになるかもしれません。
      というか、今でもだいぶそうなりつつあるようにも感じますが。

      やっぱり中判だとデジタルでは出せ無い雰囲気がまだあると思いますし、67確かにめちゃ重たいですけど、頑張って使っていきましょう!笑

      Reply

Leave a Reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。